2006 ツェルティンガー シュロスベルグ リースリング シュペートレーゼ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明

2006ZeltingerSchlossbergRieslingSpatlese

地区モーゼル
生産者ゼルバッハ・オスター
平均収穫量6300L/1ha
葡萄品種リースリング
等級シュペートレーゼ
内容量750ml
アルコール度9%
瓶詰め区分Guts
輸入元飯田

当方のワインは全て専用ウォークインセラーで遮光して保管しています
プロフをご一読ください

画像の2006年とツェルティンゲンのテロップで商品説明を開かれた方かなりのドイツワイン愛好家ですね

何しろこのワインは意味を知らない方には理解出来ない代物ですから

ドイツワインヴィンテージチャートで06年一部例外ありと書かれているその一部がツェルティンゲン・ヴェーレン・エルデン等のモーゼル中流域
その点数はなんと98点!
過去最高タイ記録の点数です

気候の急転が繰り返され過熟した葡萄が通常収穫期の前に貴腐化
例年の1/3の量になりましたが収穫出来たのはほとんどがしっかり酸を持った貴腐葡萄と言うモンスターヴィンテージ
生産は少なく現存も僅か
意味を知る愛好家は手離さない
貴重品です

エクスレ110のシュペートレーゼ
100のカビネット
規定では72あればアウスレーゼを作れるんですよ
馬鹿げてますよね
でもエクスレ50の葡萄が無い
貴腐葡萄しか無いんですからそれで作るしかない
で中身がほぼベーレンアウスレーゼなのに表示がシュペートレーゼなんて事になりました

画像3に写るワインの中で舞っている白点は全部酒石!!
底にも貯まってます
シュペートレーゼですよ
しかも醸造からまだ13年
規定のエクスレで作ってたらこんな酒石は出るはずがない
とんでもない化け物ワインである証ですよね

この年のモーゼル中流域産のワインに同じ表示等級で勝負出来る他生産地区のワインは存在しません
1ランク上げても多分負け
2ランク上げていい勝負です

一時期ドイツ全域で流行った格下げ表示の原点はこの2006年です
なんせ他地区はぼろ負け喰らってますからね

そんなこんなで表示のシュペとしては値段は高いです
でも中身の最低でも星付き貴腐入りアウスレーゼとしては…
意味を知る愛好家には十分安く生唾物でしょう

2度と無いであろう神憑ったヴィンテージのワイン
どうしても欲しい方にお譲りします

商品情報

カテゴリ食品/飲料/酒
› 酒
› ワイン
サイズなし
商品の状態新品、未使用
配送料の負担着払い

残り 1 6,600円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから