お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
出品のギターは、俣野勝No.500で、名工のロゴがない福岡ジャパンラベルのモデルになります。また、製作は1974年で評価の高い俣野ギター前期の作品です。俣野勝氏は久留米で名工ギターを立ち上げ、続いてアストリアスギターの創立に携わりました。俣野氏がギターを調整するとギターが見違えるような音色に蘇ることから、音の魔術師といわれ、バイオリン名器ストラディバリウスを日本人で初めて調整したギター作家としても有名です。残念なことに、俣野氏は1981年を最後に突如としてクラシックギター界から姿を消し、消息も語られることなく、謎多き伝説のギター作家となってしまいました。俣野勝氏のギターはクラシックギターの中でも、音色が力強く美しいのが特徴で、シダーであるのに、スプルースかと思う澄み切った音色の華麗さがあります。また、ギターのホールディング、ネックのハンドリングも扱いやすく、どなたにでも弾きやすいギターです。出品のギターのトップは目の詰まった、シダー単板、サイドとバックは柾目模様が美しいローズウッド、ネックはマホガニー、指板はエボニー、ブリッジはローズウッドのようで、当時の貴重な材料を使っています。また、音色には音量があってかつ華麗で美しくシダー単板とローズウッドの不思議な音響効果で上品で力強い音色が響きます。また、小さな音、減衰していく音も美しく余韻の味わい深いギターです。半世紀が経過したビンテージギターですが、打痕や小さなキズも少なくとても良いコンディションです。また、試奏用の新弦を張っていますのですぐに試奏できます。ギター愛好家の皆さまには、今や貴重になっている、音の魔術師と言われた伝説のギター作家、俣野勝氏のNo.500福岡ラベルギターをどうぞよろしくお願いします。全長:100.5センチ弦長:65.5センチ弦高:約3.3ミリ 12フレット1弦 約3.9ミリ 6弦ナット幅:約5.2センチボディ厚:約9.9センチ中古ハードケースハードケースにプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 36,400円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
100,800円
43,200円
84,000円
15,450円
18,700円
超人気ブロンズ像◇恋人◇33cm名品置物彫刻銅像インテリア
18,220円
B♭クラリネット リード バンドレン トラディショナル 青箱 4番 10箱セット
15,840円
momose jazzmaster DLPB /ジョージベン様専用
88,800円
陶器のネコの置物。
9,110円
お値下げしました。早い者勝ち!カンターレ スタンダード 6F
19,800円
アルト ラニオンブルース 革製 ギクバッグ (Reunion Blues)
15,180円
フルート バッグ H管 帯 C-BK23H
16,500円
岡山県重要無形文化財 森陶岳 備前焼 緋襷茶盌B 合箱 抹茶碗 抹茶茶碗 茶道具
39,600円
Gordon Smith GS-1 P90ドッグイヤー
105,600円
○ YAMAHA YFL-311 ヤマハ YFL311 SILVER フルート
15,400円
36,400円
カートに入れる
出品のギターは、俣野勝No.500で、名工のロゴがない福岡ジャパンラベルのモデルになります。また、製作は1974年で評価の高い俣野ギター前期の作品です。
俣野勝氏は久留米で名工ギターを立ち上げ、続いてアストリアスギターの創立に携わりました。俣野氏がギターを調整するとギターが見違えるような音色に蘇ることから、音の魔術師といわれ、バイオリン名器ストラディバリウスを日本人で初めて調整したギター作家としても有名です。
残念なことに、俣野氏は1981年を最後に突如としてクラシックギター界から姿を消し、消息も語られることなく、謎多き伝説のギター作家となってしまいました。
俣野勝氏のギターはクラシックギターの中でも、音色が力強く美しいのが特徴で、シダーであるのに、スプルースかと思う澄み切った音色の華麗さがあります。また、ギターのホールディング、ネックのハンドリングも扱いやすく、どなたにでも弾きやすいギターです。
出品のギターのトップは目の詰まった、シダー単板、サイドとバックは柾目模様が美しいローズウッド、ネックはマホガニー、指板はエボニー、ブリッジはローズウッドのようで、当時の貴重な材料を使っています。
また、音色には音量があってかつ華麗で美しくシダー単板とローズウッドの不思議な音響効果で上品で力強い音色が響きます。また、小さな音、減衰していく音も美しく余韻の味わい深いギターです。
半世紀が経過したビンテージギターですが、打痕や小さなキズも少なくとても良いコンディションです。また、試奏用の新弦を張っていますのですぐに試奏できます。
ギター愛好家の皆さまには、今や貴重になっている、音の魔術師と言われた伝説のギター作家、俣野勝氏のNo.500福岡ラベルギターをどうぞよろしくお願いします。
全長:100.5センチ
弦長:65.5センチ
弦高:約3.3ミリ 12フレット1弦
約3.9ミリ 6弦
ナット幅:約5.2センチ
ボディ厚:約9.9センチ
中古ハードケース
ハードケースにプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。
商品の情報