お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
国産水晶で最も有名産地と言えば乙女鉱山と誰もが答えるでしょう。乙女鉱山は山梨を代表する八幡山鉱山や水晶峠と並ぶ良質な水晶が取れた鉱山です。現在では山梨県の全ての鉱山で採掘が禁止されているため希少な物となっています。乙女鉱山は、中新世中頃(1300万年前, 13 Ma)の昇仙峡花崗岩の金峰山岩体の花崗閃緑岩と昇仙峡岩体の花崗岩の接触部に生じた高温熱水鉱床です。 昇仙峡型岩体の花崗岩が金峰山岩体の花崗閃緑岩を貫いています。鉱床の脈石は花崗閃緑岩中の大規模なペグマタイト性の石英脈で、形成年代は中新世後期(900万年前, 9 Ma)と言われています。 昇仙峡花崗岩は、I型でチタン鉄鉱系列です。乙女鉱山は大きな日本式双晶で有名ですが、ライン鉱(灰重石後の鉄重石仮晶)の原産地ともなっています。双子の水晶の代表として日本式双晶があります。日本式双晶は2つの結晶が84°33′の角度で接合したもので、その形から「平板式夫婦水晶」とも呼ばれていました。2つの結晶が丁度よく接合しているので、江戸時代には眼鏡に加工されることもあったそうです。日本式双晶の原産地として山梨県乙女鉱山が有名です。乙女鉱山はは花崗岩ペグマタイトに産する水晶を採掘し光学ガラスなどの原料としていた鉱山で、大きな日本式双晶で世界的に知られています。乙女鉱山の双晶は日本式双晶の原産地標本となっているため、世界中の水晶コレクターから買い求められ、今では希少で高価な物になってしまいました。しかし、双晶だけでなく乙女鉱山の水晶は大変良質な物が産出していて、現在でも何とか手に入れる事ができます。この乙女鉱山産の水晶ポイントは、太めの100gを超える迫力のポイントで、今やなかなか見つからない貴重品になりました。小さなポイントはまだ入手出来ますが、大きな単結晶はコレクターが放出しない限り手に入れる事は困難です。錐面に条線が有るのも珍しいです。どうして珍しいかはいずれ説明したいと思います。コレクター放出品です。60.2×50.6×37.1mm 119.16g#水晶#天然石#ポイント#透明度#国産水晶#山梨県#乙女鉱山#水晶峠#黒平#日本式双晶#コレクション#高騰
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 17,250円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,200円
15,600円
38,110円
11,620円
9,520円
22,590円
希少 イングヴブリクスト オブジェ 北欧 グンナーニールンド リサラーソン 椅子
17,780円
【greeniche】カフェテーブル 900×700
21,480円
GRUPPSPEL グルッスペルゲーミングチェア グンナレド ブラック/グレー
13,650円
アンティーク 椅子 日本製 三越家具
17,960円
【新品】京ふとん店 3Dエアーマットレス セミダブル[カバーあり]/高反発5cm
12,270円
カウンターチェア(ハイチェア) 木製/ソフトレザー 高さ70cm ブラウン
10,050円
ANTBOX ポータブル ワードローブ クローゼット ストレージ オーガナイザー
14,360円
掛け布団カバー 3点セット MAVIS 3 ピース 海外クイーンサイズ
11,560円
振り子時計 アンティーク
15,200円
引き取り限定 新品未使用 yogibo mini ライトグレー
12,250円
17,250円
カートに入れる
国産水晶で最も有名産地と言えば乙女鉱山と誰もが答えるでしょう。
乙女鉱山は山梨を代表する八幡山鉱山や水晶峠と並ぶ良質な水晶が取れた鉱山です。現在では山梨県の全ての鉱山で採掘が禁止されているため希少な物となっています。
乙女鉱山は、中新世中頃(1300万年前, 13 Ma)の昇仙峡花崗岩の金峰山岩体の花崗閃緑岩と昇仙峡岩体の花崗岩の接触部に生じた高温熱水鉱床です。 昇仙峡型岩体の花崗岩が金峰山岩体の花崗閃緑岩を貫いています。鉱床の脈石は花崗閃緑岩中の大規模なペグマタイト性の石英脈で、形成年代は中新世後期(900万年前, 9 Ma)と言われています。 昇仙峡花崗岩は、I型でチタン鉄鉱系列です。乙女鉱山は大きな日本式双晶で有名ですが、ライン鉱(灰重石後の鉄重石仮晶)の原産地ともなっています。
双子の水晶の代表として日本式双晶があります。日本式双晶は2つの結晶が84°33′の角度で接合したもので、その形から「平板式夫婦水晶」とも呼ばれていました。2つの結晶が丁度よく接合しているので、江戸時代には眼鏡に加工されることもあったそうです。
日本式双晶の原産地として山梨県乙女鉱山が有名です。乙女鉱山はは花崗岩ペグマタイトに産する水晶を採掘し光学ガラスなどの原料としていた鉱山で、大きな日本式双晶で世界的に知られています。
乙女鉱山の双晶は日本式双晶の原産地標本となっているため、世界中の水晶コレクターから買い求められ、今では希少で高価な物になってしまいました。しかし、双晶だけでなく乙女鉱山の水晶は大変良質な物が産出していて、現在でも何とか手に入れる事ができます。
この乙女鉱山産の水晶ポイントは、太めの100gを超える迫力のポイントで、今やなかなか見つからない貴重品になりました。小さなポイントはまだ入手出来ますが、大きな単結晶はコレクターが放出しない限り手に入れる事は困難です。
錐面に条線が有るのも珍しいです。どうして珍しいかはいずれ説明したいと思います。
コレクター放出品です。
60.2×50.6×37.1mm 119.16g
#水晶
#天然石
#ポイント
#透明度
#国産水晶
#山梨県
#乙女鉱山
#水晶峠
#黒平
#日本式双晶
#コレクション
#高騰
商品の情報