お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
新品定価305,店頭価格268,3年前に購入しましたが、当時コロナ禍ということもあり演奏する機会がなく使用頻度は少ないです。シャトーの最上位機種ハンドメイドシリーズのアルトサックス、ダークラッカーモデルです。赤みがかった濃い色の見た目が好みだったので店頭で試奏し、音色、高音域の音程やフラジオの当たりもよかったため購入しました。正直文句のない楽器なのですが、アルト自体あまり使わなくなってしまったので出品することにしました。以下公式サイトより台湾ブランドながら、生産拠点をアジアの国々の中でもフランスとの結びつきの強いベトナムに置くChateauサクソフォン。ヨーロッパの美的感覚とサックス大国の台湾の生産力を併せ持つベトナムで作られています。パーツの一つからケースまで自社工場で作られており、最初から最後まで手作りにこだわったサクソフォンです。管体の組み上げはもちろん管体溶接やバフがけ、塗装やメッキまでの全てを自社完結させることによりクオリティコントロールの行き届いた楽器をリーズナブルな価格で販売できます。*レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。一般的なものには銅が85~90%、亜鉛が10%~15%くらいが多いです。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。*ダークラッカー...ヴィンテージを意識した深い飴色の塗装面は通常のラッカーよりも厚めに仕上がっており、その分吹きごたえのある吹奏感です。ステンレスではなく硬質ニードルスプリング使用。ハンドメイドシリーズはピゾーニ・Proパッドを採用しています。タンポの真ん中にレゾネーターというものがついています。このレゾネーターに音が跳ね返って響いている、いわば反響板の役割をしています。レゾネーターの素材にはプラスチックとメタルがあり、プラスチックレゾネーターはプラスチックなのでメタルに比べて柔らかい音が出ます。ピゾーニ・Proパッドは織フェルト・撥水加工有りで質が良く持ちの良いパッドです。セルマーやキャノンボールのサックスでも同じ物を使っています。おまけとしてダダリオのメタライトをお付けします。軽いのにメタルのような音質が出せます。倍音成分が少ない印象があるのでメインにはならないと思いますが、ハイバッフルでフラジオが面白いように当たります。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 142,820円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,360円
5,200円
7,440円
80,100円
8,580円
29,250円
如意 高級天珠 ジービーズ パワーストーン メノウ 瑪瑙
5,920円
エンパイアステイトビル コインペンダントヘッド 2つセット
5,760円
美しい古美術品◼️蔵から洗練された四角いステキな蝶とバッタの水差し?が出て来ました
34,280円
銅滴 含金銀銅製 住友金属鉱山株式会社謹製 重さ約7.50㎏ C 7871C
18,520円
【爆煙】 電子タバコ メネシス Nemesis MOD 超人気 レインボー
クロードワイズバッシュ
34,650円
蒸気機関車 D51-473 長工デフ
8,840円
蛸唐草/盃3点【H様】専用
6,480円
弘一法師李叔同紫砂の手工芸品
33,750円
Line6 HX STOMP XL(エクスプレッションペダル 付き)
68,400円
142,820円
カートに入れる
新品定価305,
店頭価格268,
3年前に購入しましたが、当時コロナ禍ということもあり演奏する機会がなく使用頻度は少ないです。
シャトーの最上位機種ハンドメイドシリーズのアルトサックス、ダークラッカーモデルです。
赤みがかった濃い色の見た目が好みだったので店頭で試奏し、音色、高音域の音程やフラジオの当たりもよかったため購入しました。正直文句のない楽器なのですが、アルト自体あまり使わなくなってしまったので出品することにしました。
以下公式サイトより
台湾ブランドながら、生産拠点をアジアの国々の中でもフランスとの結びつきの強いベトナムに置くChateauサクソフォン。ヨーロッパの美的感覚とサックス大国の台湾の生産力を併せ持つベトナムで作られています。パーツの一つからケースまで自社工場で作られており、最初から最後まで手作りにこだわったサクソフォンです。管体の組み上げはもちろん管体溶接やバフがけ、塗装やメッキまでの全てを自社完結させることによりクオリティコントロールの行き届いた楽器をリーズナブルな価格で販売できます。
*レッドブラス...より柔らかく落ち着いた音色。一般的なものには銅が85~90%、亜鉛が10%~15%くらいが多いです。より丸みのある音色に、深い響きを与えます。
*ダークラッカー...ヴィンテージを意識した深い飴色の塗装面は通常のラッカーよりも厚めに仕上がっており、その分吹きごたえのある吹奏感です。
ステンレスではなく硬質ニードルスプリング使用。
ハンドメイドシリーズはピゾーニ・Proパッドを採用しています。
タンポの真ん中にレゾネーターというものがついています。このレゾネーターに音が跳ね返って響いている、いわば反響板の役割をしています。レゾネーターの素材にはプラスチックとメタルがあり、プラスチックレゾネーターはプラスチックなのでメタルに比べて柔らかい音が出ます。ピゾーニ・Proパッドは織フェルト・撥水加工有りで質が良く持ちの良いパッドです。
セルマーやキャノンボールのサックスでも同じ物を使っています。
おまけとしてダダリオのメタライトをお付けします。軽いのにメタルのような音質が出せます。倍音成分が少ない印象があるのでメインにはならないと思いますが、ハイバッフルでフラジオが面白いように当たります。
商品の情報